ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

那須平成の森(なすへいせいのもり)

都道府県 栃木県
最終更新:よしやん
基本情報
場所 北緯37度07分03秒, 東経140度00分31秒
カシミール3D
駐車場
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

那須平成の森(なすへいせいのもり)は、2011年(平成23年)に栃木県那須町の飯盛山(標高1364m)東南麓の日光国立公園内に開園した自然公園・遊歩道・フィールドセンター等の総称である。
那須平成の森のある場所は、1926年(大正15年)に開かれた那須御用邸の敷地内であり、長い間皇室の保養地として使われ一般人は立ち入れない場所であった。
観光客が立ち入らず、バブル景気時の総合保養地域整備法によるリゾート開発の波にも晒されなかった日光国立公園内の森には、ブナの自然林といった豊かな自然と希少種をはじめとした動植物の生態系が残されていることが1997年(平成9年)度から2001年(平成13年)度まで行われた栃木県立博物館による調査によって確認されていた。
また、登山者以外が立ち入れない渓谷には駒止の滝という「幻の滝」も存在する。
これらの豊かな自然環境を保護しつつ、国民が自然に直接ふれあえる場として活用してはどうかという明仁天皇(当時)の意向を受けて、在位20周年という節目の機会に、那須御用邸用地のおよそ半分にあたる約560ヘクタールが宮内庁から環境省へ移管され、一般開放に向けて自然環境のモニタリング調査や、フィールドセンター等の施設整備や遊歩道などの整備が進められ、2011年(平成23年)5月22日に開園した。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「那須平成の森」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
01:262.6km121m1
  20    29 
2025年10月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:5410.7km421m2
  42     29 
2025年10月20日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:4757.0km3,133m9
  40     59  8 
2025年10月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:4622.1km1,499m5
  36    51  8 
2025年10月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:342.2km88m1
  9    6 
kazu610, その他23人
2025年10月11日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:3120.7km1,152m4
  70    7 
2025年08月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:434.5km168m1
  5   
2025年08月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:217.2km480m2
  29    101 
くまこさん, その他1人
2025年08月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:172.9km130m1
  3    1 
2025年08月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:393.5km129m1
  34    33  8 
nagashi, その他2人
2025年08月05日(2日間)