ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

琴平山(ことひらやま) / 雨乞山

都道府県 埼玉県
最終更新:sugegasa
基本情報
標高 395.2m
場所 北緯36度10分12秒, 東経139度05分15秒
カシミール3D
三等三角点「琴平山」がある。

「稲沢ハイキングコース案内図」には、ビューポイントが4ヶ所ある。
稲沢ハイキングコースは、下稲沢の登山口から左回りに設定されてるので、ここが第2ビューポイントである。

以下、児玉町飯倉836の住吉神社御由緒抜粋
「神社の南に雨乞山(元境内)あり。旱魃の年には里人山上に登りて祈願すれば霊験ありと云う。」
近くには、住吉神社の奥社がある。
この地は、児玉町稲沢ではなく、児玉町飯倉地内である。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「琴平山」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
03:3325.3km1,268m4
  4    1 
2025年09月28日(日帰り)
奥武蔵
03:386.0km418m2
  38     18 
きよきみ, その他1人
2025年09月24日(日帰り)
奥武蔵
04:536.7km463m2
  14   
Gonsan_775, その他2人
2025年05月01日(日帰り)
奥武蔵
02:086.3km444m2
  6    17 
2025年04月20日(日帰り)
奥武蔵
07:2921.9km937m3
  14    4 
2025年04月20日(日帰り)
奥武蔵
02:295.9km391m2
  56     452  6 
2025年04月19日(日帰り)
奥武蔵
03:076.8km436m2
  60    30 
2025年04月12日(日帰り)
奥武蔵
02:5519.3km1,055m4
  13    1 
2025年04月05日(日帰り)
関東
02:235.6km378m2
  8    1 
shitoto, その他1人
2025年03月01日(日帰り)