ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

蛇形地蔵(じゃがたじぞう)

都道府県 和歌山県
最終更新:うみさま
基本情報
場所 北緯33度50分35秒, 東経135度41分15秒
カシミール3D
 この付近で出土した海藻の化石が蛇のうろこのように見えることから
『蛇形石』と名づけられ、それを背に置いて祀られているこの地蔵尊は
『蛇形の地蔵さん』とも呼ばれ、明治22年の大水害以前は旧岩神峠に
あったという。

 言い伝えによれば、熊野を往来する人々がよくこの峠で『ダル』という
妖怪にとりつかれて倒れる遭難が相次いだ為、
寛政年代にこの岩神峠にこの地蔵尊を建てて、旅人の遭難を防いだという。

 明治の大水害時には、岩神峠から不思議な音が聞こえ
村民は脱出し、遭難をまぬがれ、地蔵尊をここにお迎えし祀ったという。
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「蛇形地蔵」 に関連する記録(最新10件)

近畿
13:5820.4km1,026m-
  39     15  4 
2025年10月13日(日帰り)
大峰山脈
06:5620.5km1,153m4
  33    7 
2025年10月12日(日帰り)
近畿
04:1013.0km1,176m3
  20    5 
2025年10月11日(日帰り)
近畿
13:5742.2km2,184m7
  77     32  3 
2025年10月10日(2日間)
近畿
07:0321.2km1,478m5
  14    6 
2025年10月01日(日帰り)
近畿
15:2631.4km1,977m6
  112     23  7 
ひでろoasisguchi, その他4人
2025年09月29日(2日間)
近畿
09:5838.2km2,387m7
  20    12 
2025年09月28日(日帰り)
近畿
02:118.8km502m2
  17    2 
2025年09月17日(日帰り)
近畿
17:2539.4km2,340m7
  56     72 
chib4, その他1人
2025年09月15日(2日間)
近畿
20:1139.4km2,050m7
  151     6 
misa22, その他1人
2025年09月15日(2日間)