ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

駒の小屋(こまのこや)

都道府県 新潟県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco

越後駒ヶ岳山頂近くの避難小屋

"駒の小屋"
"駒の小屋"

管理人常駐期間

5月中旬〜10月中旬(※不定期)

宿泊協力金

小屋
2,000円

テント
500円

その他

寝具や食糧を持参のこと、水場あり

連絡先

住所:〒946-8601 新潟県魚沼市小出島910 魚沼市役所産業経済部観光課
TEL:025-792-9754
HP:魚沼市_駒の小屋(越後駒ヶ岳避難小屋)

特徴

"駒の小屋:内部"
"駒の小屋:内部"


"駒の小屋:水場"
"駒の小屋:水場"

更新日:2023/8/23
基本情報
標高 1892m
場所 北緯37度07分24秒, 東経139度04分42秒
カシミール3D
山小屋
トイレ
水場
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 甲信越
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本百名山に選ばれている越後駒ヶ岳。 厳冬期には豪雪となるこの地域でも4月の残雪期に入れば雪も安定し、初級者でも楽しめる好ルートとなります。 体力があるパーティーであれば日帰りも可能ですが、行程が長いので駒の小屋に宿泊するとちょうど良いでしょう。

「駒の小屋」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
09:1615.1km1,256m4
  56     46 
2025年10月30日(日帰り)
甲信越
09:3516.6km1,421m4
  30    16 
かーぷ, その他3人
2025年10月26日(日帰り)
甲信越
09:3814.8km1,257m4
  16    39 
Konchan, その他3人
2025年10月26日(日帰り)
甲信越
07:0215.1km1,260m4
  43    16 
hidequi, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
07:2815.4km1,297m4
  64     165  6 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
07:4414.7km1,270m4
  24    22 
tkk_, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
08:1514.9km1,261m4
  32     43 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
08:2122.2km1,477m4
  17    11 
シイタロウ, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
08:3316.2km1,324m4
  29     11 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
09:4117.3km1,208m4
  17    14 
myaon, その他2人
2025年10月25日(日帰り)