ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

岩尾山(いわおやま)

都道府県 三重県 滋賀県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 470.8m
場所 北緯34度53分17秒, 東経136度07分31秒
カシミール3D
滋賀県甲賀市
岩尾山息障寺
岩尾山は滋賀県と三重県の県境に位置します。古くから、山岳信仰の対象とされる山で、昔、比叡山を開いた最澄が、建材を求めてこの地に来て、「息障寺(そくしょうじ)」を創建したといわれています。
息障寺を、甲賀(滋賀県)では「岩尾の不動」と呼び、伊賀側(三重県)からは「槙山の不動」として呼ばれています。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「岩尾山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
01:066.8km336m1
  10    3 
2025年10月19日(日帰り)
近畿
01:545.6km286m1
  14    24 
2025年10月12日(日帰り)
近畿
05:1111.6km851m3
  113    32 
2025年09月28日(日帰り)
近畿
07:4433.5km1,255m5
  108     9 
2025年09月22日(日帰り)
近畿
02:546.0km269m1
  48    35 
2025年09月13日(日帰り)
近畿
02:576.3km247m1
  9    4 
2025年09月04日(日帰り)
近畿
03:057.6km237m1
  19    16 
2025年08月20日(日帰り)
近畿
01:034.2km197m1
  11    2 
2025年08月10日(日帰り)
近畿
02:146.9km289m1
  16    9  2 
2025年03月30日(日帰り)
近畿
02:567.0km257m1
  43    137 
2025年03月22日(日帰り)