ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

空木岳避難小屋(うつぎだけひなんこや) / 空木平避難小屋

都道府県 長野県
最終更新:レコ君
基本情報
標高 2600m
場所 北緯35度43分15秒, 東経137度49分42秒
カシミール3D
定員20名
山小屋
トイレ
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

空木平避難小屋(うつぎだいらひなんごや)は、中央アルプス・空木岳の東側に広がる空木平カールの中央に建つ、無人の山小屋である。空木岳避難小屋とも呼ばれる。
駒ヶ根市が管理している小屋で、空木平の環境保全や小屋の管理費用として、宿泊者一人当たり1000円の協力金を求めている。
かつては汚い小屋であったが、2003年に改築され、清潔な小屋となった。トイレは環境に配慮したカセット式となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「空木岳避難小屋」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
15:0834.1km3,624m9
  48     11 
2025年10月23日(2日間)
中央アルプス
11:0825.4km2,985m7
  37     18 
2025年10月18日(日帰り)
中央アルプス
10:2020.2km1,823m5
  25    1 
ももも, その他4人
2025年10月13日(日帰り)
中央アルプス
09:1718.3km2,054m6
  100     11 
2025年10月12日(日帰り)
中央アルプス
16:1419.4km3,053m7
  52    14 
2025年10月11日(2日間)
中央アルプス
21:3926.0km2,648m7
  31     24  3 
sumiko, その他5人
2025年10月11日(3日間)
中央アルプス
15:4123.5km1,635m5
  36    6 
2025年10月09日(3日間)
中央アルプス
24:3738.0km3,366m10
  45    15 
2025年10月06日(3日間)
中央アルプス
15:0120.4km1,307m5
  59    11 
2025年10月02日(2日間)
中央アルプス
25:1630.8km1,912m7
  149    94 
2025年10月01日(4日間)