ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鷹ノ巣山(たかのすやま) / 入奥山

都道府県 東京都
最終更新:トッパンムーア
基本情報
標高 1736.6m
場所 北緯35度49分47秒, 東経139度00分44秒
カシミール3D
石尾根縦走路の中間に位置し、複数の登山ルートを持つ人気の山である。
殊に、日原からの稲村岩尾根ルートは、奥多摩三大急登に数えられる。
山頂は開けていて、富士山、奥多摩三山、大菩薩嶺、雲取山などが眺望できる。
山頂
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

鷹ノ巣山(たかのすやま)は東京都西多摩郡奥多摩町にある標高1,736.6mの山である。石尾根の中間に位置する。雲取山に次ぐ東京都第2位の高峰であり、山頂が都県境を跨がない山としては都内最高峰である。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「鷹ノ巣山」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
07:4720.8km1,682m5
  39    51  4 
2025年10月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3518.9km2,029m5
  12    28  2 
2025年10月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3618.4km2,070m5
  5    5 
2025年10月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
15:5821.5km1,724m5
  22    3 
2025年10月23日(2日間)
奥多摩・高尾
06:0915.4km1,395m4
  20     12 
2025年10月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3218.4km1,471m4
  16    8 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3126.1km1,965m6
  26     16 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5714.3km1,287m4
  35    20  4 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:1322.2km1,637m5
  6    2 
2025年10月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
12:4133.6km2,071m7
  3    9 
2025年10月18日(2日間)