ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 大阪府 奈良県
最終更新:momo114
中ノ道分岐 写真一覧へ 中ノ道の次の難所である路面が見えないほどのヤブ(画面の先)。でもルートを踏み外さなければ、簡単に通過できます。なお、ここから少し下ったあたりであったと思うのですが、黒谷方向に急傾斜で降りる分岐がありました。一度探検してみたいと思っています。
黒谷に下りる分岐に出ます。中ノ道は写真の右下から写真の中央上部に向かって上っており、黒谷に下りる分岐は写真の左側に向かっています。ちなみに、地形図では黒谷に下りる破線路は2本あるはずですが、ここは上流にある方。下流にある方の破線路は、ヤブに覆われて道があるかどうかすらはっきりしません。
基本情報
場所 北緯34度28分11秒, 東経135度40分59秒
カシミール3D
近鉄忍海駅方面下山コース分岐
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「中ノ道分岐」 に関連する記録(最新10件)

葛城高原・二上山
07:5125.6km1,886m5
  12    1 
amaguri3, その他1人
2025年11月01日(日帰り)
葛城高原・二上山
06:3615.0km1,098m3
  71    40  2 
2025年10月28日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:2836.0km2,450m7
  28    11 
2025年10月27日(日帰り)
葛城高原・二上山
09:0821.0km1,448m4
  8    18 
2025年10月27日(日帰り)
金剛山・岩湧山
09:3135.7km2,352m7
  6    9 
2025年10月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
10:2135.5km2,534m7
  9    3 
qtjatjnsgのだマキノ, その他4人
2025年10月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
14:1534.5km2,200m7
  27    14 
cocochan556, その他5人
2025年10月25日(日帰り)
金剛山・岩湧山
14:1434.0km2,208m7
  10    6 
2025年10月25日(日帰り)
葛城高原・二上山
08:2018.6km1,699m5
  17    7 
2025年10月23日(日帰り)
葛城高原・二上山
04:3412.7km1,308m4
  1    5 
palmlife, その他1人
2025年10月19日(日帰り)