ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

城山(しろやま) / 天王山

都道府県 岡山県
最終更新:bykin
基本情報
標高 297m
場所 北緯34度48分27秒, 東経134度16分14秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三石城(みついしじょう)は、岡山県備前市三石にあった日本の城(山城)。岡山県の史跡に指定されている。
三石市街地の北側にある標高291mの天王山山頂に位置する中世の連郭式山城である。最上部に本丸、一段下に二の丸、更に一段下に三の丸がある。三の丸端には石垣が認められる。三の丸北の一段低い部分に馬場曲輪がある。馬場曲輪の北に大手門があり石垣が残存している。本丸北には堀切があり堀切を隔てて出丸の鶯丸がある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「城山」 に関連する記録(最新10件)

中国
02:387.0km407m2
  19    12 
2025年10月17日(日帰り)
中国
03:587.0km367m2
  12    4 
santzy0084, その他2人
2025年10月13日(日帰り)
中国
02:497.2km367m2
  28    5 
2025年10月07日(日帰り)
中国
02:485.3km280m1
  4    3 
2025年10月05日(日帰り)
中国
03:067.0km357m2
  20    6 
2025年09月07日(日帰り)
中国
03:087.8km397m2
  22    12  2 
2025年04月17日(日帰り)
中国
03:067.3km402m2
  28    62 
2025年03月30日(日帰り)
中国
04:009.2km396m2
  23   
2025年03月30日(日帰り)
中国
02:557.0km398m2
  30    13 
2025年02月09日(日帰り)
中国
03:237.6km405m2
  11    29 
2025年01月13日(日帰り)