ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:tanakasho
基本情報
標高 1470m
場所 北緯43度24分28秒, 東経142度39分12秒
カシミール3D
北大山岳部の部報1号(1927年)による、十勝連峰各所の地名記号
冬期のルートで安政火口付近から左岸尾根(D尾根)に直上する。その起点が旧Z、尾根上が旧D
D尾根にのち新道がつけられたのでそちらを新DZという。
雪崩の危険があるときは、尾根末端、凌雲閣裏手から取り付く。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「新D」 に関連する記録(最新10件)

十勝連峰
05:0812.6km1,056m3
  28    31 
2024年06月02日(日帰り)
十勝連峰
04:0811.6km992m3
  4    10 
2024年06月01日(日帰り)
十勝連峰
04:228.0km735m2
  18    32 
2024年05月29日(日帰り)
十勝連峰
08:3110.2km821m3
  20    45 
okahana, その他2人
2024年05月22日(日帰り)
十勝連峰
03:508.0km718m2
  10    18 
2024年05月19日(日帰り)
十勝連峰
07:1811.6km952m3
  39    37 
okahana, その他1人
2024年05月15日(日帰り)
十勝連峰
08:047.8km775m2
  24     23 
okahana, その他1人
2024年05月11日(日帰り)
十勝連峰
11:2210.4km1,253m3
  44     70 
2024年04月12日(2日間)
北海道
10:4610.8km1,176m3
  27    20 
2024年04月06日(日帰り)
十勝連峰
80:0043.5km2,119m-
  58     23 
2024年04月05日(4日間)