ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

奥久慈男体山(おくくじなんたいさん) / 久慈富士

都道府県 茨城県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 654m
場所 北緯36度43分26秒, 東経140度25分10秒
カシミール3D
日光の男体山と区別するために奥久慈男体山(地方名で)と呼ばれる。
山頂には、一等三角点、テレビの中継搭、男体神社奥社がある。
山頂から南側は300mも一気に落ちる絶壁。奥久慈の山々(白木山、高崎山、篭岩、明山)の外に那須連山や日光連山まで見渡せられる。

別名追加(2023年3月26日)
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

奥久慈男体山(おくくじなんたいさん)は、茨城県常陸太田市と久慈郡大子町の境にある山である。標高653.8m。単に男体山とも呼ばれる。
奥久慈の山の一つ。山の西側には高さ300mに及ぶ岩壁がある。山頂には一等三角点がある。西金駅、上小川駅および袋田の滝からのルートがある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「奥久慈男体山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
04:005.5km700m2
  22    2 
2025年10月28日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:199.0km883m3
  43     26  2 
ちゃーさん, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:5815.4km1,195m4
  19    16 
saihatenooka, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:2017.6km1,411m4
  87     22 
2025年10月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:393.9km554m2
  30    24 
usi, その他1人
2025年10月22日(日帰り)
関東
04:1612.5km843m3
  19    13 
2025年10月19日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:368.1km880m3
  67     233  16 
2025年10月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:4613.1km1,012m3
  7    13 
Kendrick, その他2人
2025年10月13日(日帰り)
関東
04:0413.3km886m3
  16     7 
2025年10月12日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:2424.1km2,453m6
  37    10 
2025年10月12日(日帰り)