ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

旗尾岳(はたおだけ)

都道府県 大阪府
最終更新:KENPEI
旗尾岳 写真一覧へ 旗尾岳 写真一覧へ 旗尾岳東峰
旗尾岳登山口
旗尾岳に到着
基本情報
標高 548m
場所 北緯34度24分18秒, 東経135度36分09秒
カシミール3D
いわゆる郷土富士の一つで「天見富士」ともいう。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

旗尾岳(はたおだけ)は大阪府河内長野市にある標高548mの山である。
大阪50山のひとつである。また、いわゆる郷土富士であり天見富士(あまみふじ)ともいう。
山頂は木々に囲まれ展望はほとんど無いが、山頂近くの鉄塔からの展望は良い。主な登山コースは天見駅→旗尾岳、府庁山方面→旗尾岳。この山だけを登山の対象とする人は少なく、この山と府庁山を縦走する人が多い。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「旗尾岳」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
03:148.5km575m2
  10    6 
2025年10月17日(日帰り)
金剛山・岩湧山
02:559.0km743m2
  15    2 
2025年10月13日(日帰り)
金剛山・岩湧山
05:448.8km647m2
  51    19 
2025年09月27日(日帰り)
金剛山・岩湧山
07:0611.4km988m3
  9    2 
2025年09月21日(日帰り)
金剛山・岩湧山
08:2233.9km3,371m8
  28    14 
2025年09月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
02:468.1km568m2
  20    28 
2025年06月28日(日帰り)
金剛山・岩湧山
05:529.0km586m2
  33    24 
2025年06月21日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:3314.4km959m-
  14    4 
2025年05月15日(日帰り)
金剛山・岩湧山
05:3813.2km1,107m3
  44    3 
2025年05月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
04:2312.1km906m3
  18    5 
2025年04月30日(日帰り)