ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大楠山レーダ雨量観測所(おおぐすやまれーだうりょうかんそくじょ)

都道府県 神奈川県
最終更新:tommyca
基本情報
標高 211m
場所 北緯35度14分58秒, 東経139度37分31秒
カシミール3D
雨量観測のために国土交通省が設置したCバンドレーダ。展望台が併設されている。
残念なことに見事な菜の花は無くなってしまいました(2022.3)。
展望ポイント 展望台, 菜の花畑

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    三浦半島の最高峰。低山ながら変化に富んだルートと山頂からの展望は飽きのこない山行となるでしょう。 下山後にもたのしみがいっぱい!

「大楠山レーダ雨量観測所」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
04:099.5km440m-
  6    2 
りょうちゃん, その他1人
2025年11月02日(日帰り)
房総・三浦
03:056.6km284m1
  17    6 
corocha, その他1人
2025年11月01日(日帰り)
房総・三浦
04:1712.1km752m3
  30    8 
2025年10月30日(日帰り)
丹沢
05:2315.2km1,278m4
  17    27 
2025年10月28日(日帰り)
房総・三浦
08:3328.2km1,347m5
  2    1 
2025年10月26日(日帰り)
房総・三浦
  58   61 
2025年10月23日(日帰り)
房総・三浦
06:3732.6km835m3
  83     15 
2025年10月18日(日帰り)
房総・三浦
01:574.6km244m1
  18    48 
2025年10月15日(日帰り)
房総・三浦
06:2618.1km831m3
  11     40  2 
2025年10月14日(日帰り)
房総・三浦
03:2711.2km560m2
  51     54 
2025年10月14日(日帰り)