鎌倉湘南三浦をあるく
房総・三浦
最終更新:take1104
基本情報
| 標高 | 39.9m |
|---|---|
| 場所 | 北緯35度17分09秒, 東経139度41分37秒 |
東京湾で唯一の自然島。猿島という名だがサルは生息していない。
全域が横須賀市営公園となっており、
入園料が必要である(500円/1名)。
また、史跡や自然保護の為にいくつかの利用規則あり、宿泊も禁止されている。
横須賀の三笠公園から連絡船が出ている(往復1000円)。
島内のハイキング道の整備は行き届いており、運動靴で行動可能である。
猿島HP
https://www.tryangle-web.com/sarushima/
全域が横須賀市営公園となっており、
入園料が必要である(500円/1名)。
また、史跡や自然保護の為にいくつかの利用規則あり、宿泊も禁止されている。
横須賀の三笠公園から連絡船が出ている(往復1000円)。
島内のハイキング道の整備は行き届いており、運動靴で行動可能である。
猿島HP
https://www.tryangle-web.com/sarushima/
| 山頂 | |
|---|---|
| トイレ | 桟橋近くの管理棟にあり |
| 水場 | 管理棟に売店(季節営業)とソフトドリンク自販機あり。島内の水道水は飲用不可。 |
| 食事 | テイクアウト軽食店あり |
| 展望ポイント |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
猿島(さるしま)は、神奈川県横須賀市沖に所在する無人島。「東京湾で自然林のある最大の無人島」とする文献と、「東京湾唯一の自然島」とする文献の両方がある。前者は東京湾に猿島以外にも自然島があることを示唆するかのような表現だが、逆に後者は、これが正しければ東京湾には猿島以外に自然島が存在しないということになる。1995年に国から横須賀市へ移管され、横須賀市が猿島公園として観光などに活用している。付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
猿島の山行記録へ










Loading...