ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

札幌岳(さっぽろだけ)

都道府県 北海道
最終更新:highten31
基本情報
標高 1293m
場所 北緯42度54分00秒, 東経141度12分01秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

札幌岳(さっぽろだけ)は支笏洞爺国立公園内に含まれ、北海道石狩振興局札幌市にある標高1,293mの火山である。
山の名は、豊平川の水源であることに由来。札幌市内を流れる豊平川は明治以前はサッ・ポロ・ペツ(アイヌ語で「渇いた大きな川」の意)と呼ばれていた。サッ・ポロ・ペツは札幌市の地名語源でもある。
山頂には「石鎚神社」碑と、一等三角点「札幌岳」が設置されている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「札幌岳」 に関連する記録(最新10件)

札幌近郊
08:2722.8km1,441m4
  24    8 
2025年10月26日(日帰り)
札幌近郊
05:4238.4km1,704m-
  17     82 
2025年10月25日(日帰り)
札幌近郊
28:0525.1km1,305m5
  51    22 
2025年10月14日(2日間)
札幌近郊
04:1311.5km910m3
  23    7 
2025年10月13日(日帰り)
札幌近郊
08:2023.3km1,569m5
  27     28 
2025年10月05日(日帰り)
札幌近郊
03:5217.2km1,061m4
  13    36  3 
2025年10月04日(日帰り)
札幌近郊
04:4611.3km872m3
  15    10 
2025年09月28日(日帰り)
札幌近郊
07:3520.6km1,391m4
  24    8 
2025年09月27日(日帰り)
札幌近郊
07:3220.6km1,388m4
  25     11 
yamatsugu, その他2人
2025年09月27日(日帰り)
札幌近郊
05:1016.8km1,077m3
  22    14 
2025年09月23日(日帰り)