ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:Hori
基本情報
場所 北緯37度50分56秒, 東経139度41分54秒
カシミール3D
玄山道とは、本地点から飯豊山(2105.2m三角点)までを結ぶ道のことである。かつては玄山道はなく、新潟県側から飯豊川を遡り、駒形山と飯豊山を経由せずに本山(飯豊神社)に至る参拝の道があった。新潟県における登山の先駆者だった藤島玄氏が、飯豊山頂に至る道もあった方が良いと考えつくられた道が玄山道である。「玄さんが言い始めた登山道」が、いつしか略されて玄山道と呼ばれるようになったといわれている。駒形山と飯豊山を経由しないかつての参拝道は廃道となり、玄山道のみが現存する登山道となっている。したがって、本地点はすでに分岐の状態を呈していないが、玄山道分岐の標柱が遺されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「玄山道分岐」 に関連する記録(最新10件)

飯豊山
23:2430.2km2,570m7
  215     250  27 
2024年06月14日(2日間)
飯豊山
20:5928.1km2,498m7
  80    34  4 
2024年06月12日(2日間)
飯豊山
14:1943.3km3,625m10
  6    25  3 
2024年06月09日(日帰り)
飯豊山
19:4333.7km2,748m8
  121     64 
Joker, その他1人
2024年06月08日(2日間)
飯豊山
20:3228.6km2,413m7
  3    33 
玩場亜朗, その他1人
2024年06月08日(2日間)
飯豊山
15:0727.6km2,343m7
  106     22 
2024年06月07日(2日間)
飯豊山
20:3432.3km3,700m9
  48    32  4 
2024年05月18日(2日間)
飯豊山
21:5933.4km2,580m7
  110     38  2 
2024年05月03日(3日間)
飯豊山
25:4532.2km2,854m8
  65     43  2 
2024年05月02日(3日間)
飯豊山
52:1031.4km2,790m8
  79    21 
2024年05月02日(3日間)