ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

裏岩菅山(うらいわすげやま)

都道府県 長野県
最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 2341m
場所 北緯36度45分09秒, 東経138度34分03秒
カシミール3D
岩菅山の北に連なる志賀高原一帯の最高峰。
山頂は360度の展望が広がる。
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

岩菅山(いわすげやま、いわすごやま)は、長野県下高井郡山ノ内町にある山である。標高2,295m。日本二百名山の一つ。昔は岩巣護山と綴っていた事から「いわすごやま」とも呼ばれている。
横手山などとともに志賀高原を構成する山の一つである。安山岩で構成されており、西の雑魚川と東の魚野川に挟まれて西側は緩やかな樹林帯、東側は急な崖となって魚野川に落ちている。
北東の方角の峰つづきに、岩菅山より高い裏岩菅山(2,341m)があり、志賀高原の最高峰になっている。裏岩菅山の北東にはさらに標高2,100 - 2,200m圏の稜線が、烏帽子岳(2,230m)付近まで4kmほども続いており、この長大な頂上稜線が岩菅山の一つの特徴となっている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「裏岩菅山」 に関連する記録(最新10件)

志賀・草津・四阿山・浅間
04:397.7km188m2
  30    8 
warubobo2, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:0412.3km907m3
  19    18 
2025年10月25日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:1818.3km1,167m4
  41    19 
2025年10月24日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:1512.8km933m3
  15    10 
2025年10月24日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
13:0724.5km2,388m6
  96     126 
2025年10月21日(2日間)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:5925.1km1,484m5
  30     8  2 
2025年10月13日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:4312.7km911m3
  53    13 
2025年10月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:0317.9km1,163m4
  30    22  4 
2025年10月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:0326.7km2,051m6
  8    8 
2025年10月12日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
10:5124.3km1,761m5
  56    33 
2025年10月10日(日帰り)