ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

吾那神社(あがなじんじゃ)

都道府県 埼玉県
最終更新:kazu5000🌲
基本情報
標高 150m
場所 北緯35度53分35秒, 東経139度15分42秒
カシミール3D
ユガテへ続く飛脚道の登山口(社の裏)。
元々は熊野神社と号し、平戸、虎秀村の鎮守として室町時代に現地に社殿を造営した。明治44年に田中の八幡神社、中居の白山神社、市場の天満神社、落合の稲荷神社、橋本の白山神社、小菅の山神社、勝子舟の天神社、夏地の荒神社の八社を合祀、更に大正4年には白子の村社(白髭神社)を合祀、社号を吾那神社と改め現在に至っている。

祭神は、伊邪那美命、速玉男命、事解男命、猿田彦命
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「吾那神社」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
02:4315.1km830m-
  11    1 
2025年11月02日(日帰り)
奥武蔵
04:3818.3km1,316m-
  19    1 
2025年11月02日(日帰り)
奥武蔵
04:078.8km506m2
  24    4 
2025年11月01日(日帰り)
奥武蔵
06:4415.1km1,217m4
  25    3 
逢坂, その他1人
2025年11月01日(日帰り)
奥武蔵
10:1235.4km2,207m7
  10    14 
2025年10月31日(日帰り)
奥武蔵
03:1811.3km637m2
  15   
2025年10月30日(日帰り)
奥武蔵
10:5546.2km3,057m9
  75    3 
2025年10月29日(日帰り)
奥武蔵
03:0415.7km541m3
  12    14 
2025年10月27日(日帰り)
奥武蔵
06:2319.4km1,491m4
  62    16 
2025年10月27日(日帰り)