ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

吾妻山(あづまやま) / 三等三角点山西

都道府県 神奈川県
最終更新:sugegasa
基本情報
標高 135.9m
場所 北緯35度17分57秒, 東経139度14分59秒
カシミール3D
山頂三角点の標高は135.9mであるが、近くに136.2mの標柱が立つ。
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

吾妻山(あづまやま)は、神奈川県中郡二宮町にある標高136.2mの山である。公園として整備するにあたり、吾妻山公園とも呼ばれる。
名前は日本武尊が弟橘媛の笄(こうがい)を山頂に埋め、「吾妻はや」と嘆いたことに由来するといわれる。山の中腹には弟橘媛を祀った吾妻神社がある。毎年1月下旬から2月上旬には、山頂及び展望台あたりには菜の花は満開となるため菜の花ウォッチングのイベントが開催される。
また、山の中腹には二宮町のマークが植木で作られているオブジェが存在し、東側(上写真)から見ることができる。晴れた日には山頂から富士山や丹沢、大山なども望める。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「吾妻山」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
--:--1.9km115m-
  28    14 
2025年10月30日(日帰り)
関東
00:372.5km119m1
  7    17 
2025年09月23日(日帰り)
関東
02:031.8km120m1
  2   
anno69, その他2人
2025年09月23日(日帰り)
丹沢
04:2329.1km723m3
  6    4 
2025年09月20日(日帰り)
関東
04:3125.8km503m3
  75    264 
2025年09月14日(日帰り)
関東
01:282.3km119m1
  4     4 
料理好き, その他1人
2025年09月07日(日帰り)
丹沢
03:295.8km205m1
  42    16 
2025年09月02日(日帰り)
関東
00:311.4km89m1
  3    4 
2025年08月25日(日帰り)
関東
--:--31.9km703m-
  5    2 
2025年08月14日(日帰り)
関東
00:472.2km114m1
  9    4 
2025年08月13日(日帰り)