ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

仲の平バス停(なかのだいらばすてい)

都道府県 東京都
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
アクセス ◎公共交通機関:JR武蔵五日市駅より「西東京バス_数馬行」に乗車し「仲の平」で下車
 西東京バス

現在地からのルート
基本情報
標高 660m
場所 北緯35度43分31秒, 東経139度03分05秒
カシミール3D
槇寄山や笹ヶタワノ峰への登山口。
200mほど登った、仲の平バス停と数馬バス停の中間地点に、駐車場とトイレがある。
登山口
駐車場 10台
他の宿泊施設
トイレ
食事
お風呂 蛇の湯温泉たから荘など
バス停 http://www.nisitokyobus.co.jp/

付近の山

この場所を通る登山ルート

「仲の平バス停」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
02:5110.7km563m2
  12    21 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:528.9km1,025m3
  10    2 
2025年10月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:329.2km743m3
  35    15 
2025年10月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0411.0km1,106m3
  20    14 
2025年10月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:1310.7km753m3
  86    19 
2025年10月29日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:339.8km805m3
  46    22 
しゅん, その他1人
2025年10月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:3410.5km821m3
  20    12 
keiden, その他1人
2025年10月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5016.2km1,527m4
  31    31  6 
2025年10月25日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:096.5km659m2
  8    4 
yama_kawa_soba, その他1人
2025年10月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
13:5436.7km2,661m7
  6    10 
2025年10月12日(2日間)