ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:10ch
玉山主峰山頂から北峰方面。
不思議な雲が玉山北峰方向に
山頂直下に玉山北峰方面への分岐があります。霧雨です。
玉山北峰から日の出の本峰を狙います。 途中で何も口にしなかったので、北峰への登りで久々のシャリバテになりました。空気の薄さもあって足が重い。。。泣。
基本情報
標高 3858m
場所 北緯23度29分14秒, 東経120度57分34秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

玉山北峰(ぎょくざんほくほう)は台湾南投県信義郷にある山。標高3,858m。玉山の北方に位置し、玉山群峰の一峰で、「北峰」とも呼ばれる。日本統治時代には北山、新高北山、斗六新高と呼ばれた。
玉山北峰には気象観測所が有り、常駐者もおり、物資を運ぶヘリコプターが飛んでいる。現在の玉山気象観測所は日本統治時代の1943年10月1日に台湾総督府によって設置されたものである。
ラクダに似た山容であることから台湾の登山家である邢天正はこの山を「天駝峰」と称した。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「玉山北峰」 に関連する記録(最新10件)

アジア
18:1933.9km3,472m10
  38     11 
2024年03月12日(2日間)
アジア
64:0029.8km6,078m-
  63     45 
japanet, その他4人
2019年10月13日(5日間)
アジア
29:4131.1km2,071m7
  71     46  8 
ShuMae, その他5人
2018年11月18日(2日間)
アジア
32:5026.1km5,343m-
  158     30  6 
wildwind, その他1人
2017年06月29日(2日間)