ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

石塚小屋(いしづかごや)

石塚小屋 写真一覧へ 石塚小屋の中の様子。
石塚小屋方面を見て。
石塚小屋 テントが1つあった
【5日目】石塚小屋は乾燥していていい小屋でした

花之江河登山道にある避難小屋

"石塚小屋"
"石塚小屋"

営業期間

通年(無人避難小屋)

収容人数

約20人

設備

トイレ、携帯トイレブース、水場(徒歩約5分)

その他

ヤクシマヒメネズミが出没するので、食糧やゴミ、匂いのある物が入った袋は吊るしておくこと

連絡先

住所:〒891-4207鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849-20 屋久島町役場観光まちづくり課
電話:0997-43-5900
メール:[email protected]

特徴

"小屋内部"
"小屋内部"


"携帯トイレブース"
"携帯トイレブース"

更新日:2022/3/23
基本情報
標高 1600m
場所 北緯30度18分49秒, 東経130度31分19秒
カシミール3D
無人の避難小屋のため食料・寝具持参のこと。
参考:http://www.realwave-corp.com/08climbing/03/index.htm
テント場 3〜5張
山小屋 約20名
トイレ 男女兼用1室
水場 花之江河方向へ5分程度

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石塚小屋」 に関連する記録(最新10件)

屋久島
18:2835.8km2,249m7
  31    7 
2024年06月03日(3日間)
屋久島
16:3423.4km1,580m5
  99     20 
yamatake01, その他3人
2024年05月28日(3日間)
屋久島
31:0047.4km3,294m10
  28     4  2 
2024年05月16日(4日間)
屋久島
53:1025.9km1,493m5
  12    1 
2024年05月16日(3日間)
屋久島
22:4136.9km3,229m-
  56    8 
2024年05月08日(3日間)
屋久島
24:0033.2km3,048m8
  108    13 
2024年05月02日(3日間)
屋久島
21:0026.7km1,564m5
  37    8 
2024年04月29日(3日間)
屋久島
29:4514.4km976m3
  60    21  2 
2024年04月29日(2日間)
屋久島
40:3152.8km4,437m10
  88     58  2 
2024年04月28日(4日間)
屋久島
19:4935.5km3,451m8
  29     11 
2024年04月26日(4日間)