ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 兵庫県
最終更新:hi-ro
出発地の麻生八幡宮
麻生八幡宮。敷地が広い。右手に麻生山。
駅から北に向かい30分県道を東に折れてここから北に進む。姫路藩家老の学問所が麻生八幡宮の西にあったらしい。
基本情報
場所 北緯34度48分10秒, 東経134度43分03秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

「麻生八幡宮」 に関連する記録(最新10件)

近畿
02:203.3km269m1
  42    11 
まさいち, その他1人
2025年09月21日(日帰り)
近畿
00:572.9km268m1
  5     2 
2025年09月11日(日帰り)
近畿
00:561.5km159m1
  13    10 
2025年07月05日(日帰り)
近畿
01:171.6km161m1
  21    16 
2025年06月17日(日帰り)
近畿
05:2211.3km534m2
  25    5 
2025年05月31日(日帰り)
近畿
01:194.4km169m1
  11    3 
2025年05月25日(日帰り)
近畿
04:2116.7km763m3
  30    3 
2025年04月04日(日帰り)
近畿
04:239.5km455m2
  13   
2025年03月23日(日帰り)
近畿
04:4813.7km799m3
  34    3 
2025年03月22日(日帰り)
近畿
00:511.5km161m1
  9    24 
2025年03月19日(日帰り)