ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

天王山(てんのうやま)

最終更新:nagara
基本情報
標高 331m
場所 北緯35度37分14秒, 東経135度57分09秒
カシミール3D
天王山は、美浜町の若狭湾海岸線の一部を形成する二等三角点峰(点名:戸谷)である。
山頂には牛頭天王を祀った廣峯神社が鎮座し、例年4月には例祭も行われている。
この例祭には、マナゴと呼ばれる玉砂利を持って登拝する習わしがあり、境内ではこのマナゴが敷き詰められている光景を見ることが出来る。
なお、三角点は廣峯神社裏手の北の高みに設置されている。
美浜町の市街地からはどこからも眺められる存在であるが、意外と一般の登山客と出会う事は少ない山でもある。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「天王山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
02:035.9km431m2
  14    15 
2023年11月12日(日帰り)
北陸
04:456.8km493m2
  45    28 
2022年11月19日(日帰り)
北陸
05:4511.6km1,190m3
  18     16 
2018年10月14日(日帰り)