ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

夢の大橋(ゆめのおおはし)

都道府県 東京都
最終更新:なっしー
基本情報
場所 北緯35度37分43秒, 東経139度47分04秒
カシミール3D
お台場エリア内の橋。幅が大変に広い。

山の解説 - [出典:Wikipedia]

夢の大橋(ゆめのおおはし)は、有明西運河をまたぐ、東京都江東区青海と同区有明を結ぶ歩行者・自転車専用の橋。シンボルプロムナード公園内にある。ドリームブリッジの別名も持つ。1996年10月14日に連結式が行われた。全長は360m。
同運河にかかるのぞみ橋、新都橋、有明橋、青海橋、あけみ橋と平行するように架かる。ここから北にある橋の方向を眺めると、橋が多いことから未来都市を思わせる。
最大幅が60mで、日本一幅広い歩道橋である。基本的に車両の通行は禁止されているが、緊急時は車両通行が可能な構造となっている。
1995年には、土木学会賞のひとつである土木学会田中賞を受賞した。
最寄駅から遠く、橋の規模の割には人通りが少ないが、夜はライトアップされていて、人通りが少ないこともあって、隠れたデートスポットとなっている。
1年延期された2020年東京オリンピック・パラリンピック期間中は消防法との兼ね合いで国立競技場での設置が困難とされた聖火台が本大橋に設置され、2021年7月23日のオリンピック開会式の際に同競技場で灯された聖火を開会式後の同月24日未明に同地の聖火台へ移して、バドミントン選手の高橋礼華が点火した。同年8月24日のパラリンピック開会式の際も同様の理由で同地の聖火台に移された上で陸上選手の多川知希が再度点火した。
またドラマや映画のロケ現場にも使われる。
*ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影
*ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち
*ウルトラマンガイア
*ウルトラマンコスモス
*ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE
*ウルトラマンマックス
*ULTRASEVEN X
*ウルトラマンタイガ
*激走戦隊カーレンジャー
*電磁戦隊メガレンジャー
*救急戦隊ゴーゴーファイブ
*特捜戦隊デカレンジャー
*烈車戦隊トッキュウジャー
*仮面ライダー剣
*仮面ライダーカブト
*仮面ライダーW
*バージンロード
*踊る大捜査線
*離婚弁護士II
*ホットマン'04春スペシャル
*トップキャスター
*暴れん坊ママ
*アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!
*マグマイザー
*家庭教師のトラコ
なお、2016年に富士市蓼原にある国道139号と国道1号を結ぶ橋が完成、橋の上から建物や電線などに遮られることない富士山の全景が真正面から眺められ、こちらは「富士山夢の大橋」と命名されたが、撮影スポットとして人気になり、こちらも単に「夢の大橋」と呼ばれることも多くなったので注意。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「夢の大橋」 に関連する記録(最新10件)

関東
07:4913.1km152m2
  24    42 
2025年10月18日(日帰り)
関東
--:--10.4km2m-
  13    1 
2025年06月27日(日帰り)
関東
05:1119.5km100m2
  12    4 
2025年05月18日(日帰り)
関東
06:0450.0km222m4
  16    7 
まこっちゃん, その他1人
2025年03月21日(日帰り)
関東
09:5651.5km429m5
  12    4 
2025年03月15日(日帰り)
関東
11:1052.4km79m4
  20    8 
2025年03月15日(日帰り)
関東
12:1451.4km66m4
  7    4 
2025年03月15日(日帰り)
関東
02:087.8km8m1
  53    15 
2025年02月16日(日帰り)