ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鐘ケ坂隧道西口(かねがさかずいどうにしぐち) / 明治のトンネル

最終更新:イチマル
基本情報
標高 303m
場所 北緯35度07分12秒, 東経135度07分01秒
カシミール3D
鐘が坂峠にあるわが国最古(明治16年)のレンガ積み道路トンネル。
通常は施錠されていて通り抜けできません。イベント開催などでトンネルが開放されているときは通り抜け可能です。

山の解説 - [出典:Wikipedia]


鐘ケ坂トンネル(かねがさかトンネル)は、国道176号の兵庫県丹波市と丹波篠山市の市境に建設されているトンネル。
両市境の鐘ケ坂峠に設置されているが、明治、昭和、平成にそれぞれ新たなトンネルが建設され、同一の峠に別途3つのトンネルが設置されるという、全国的にも珍しい箇所となっている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「鐘ケ坂隧道西口」 に関連する記録(最新10件)

近畿
03:527.4km621m2
  40    4 
2024年05月25日(日帰り)
近畿
02:215.7km446m1
  21    4 
topofthetree, その他7人
2024年05月05日(日帰り)
近畿
22:4312.4km1,069m3
  6    12 
リーダーちゃんmid0304, その他1人
2024年04月20日(2日間)
近畿
09:0722.1km1,185m4
  4    6 
2024年04月14日(日帰り)
近畿
02:314.7km443m2
  32    4 
2024年03月27日(日帰り)
近畿
02:454.8km365m1
  37    8 
akko_y, その他6人
2024年03月24日(日帰り)
近畿
02:313.6km318m1
  25    7 
のら, その他1人
2024年03月18日(日帰り)
近畿
02:467.1km353m2
  49     155  2 
hetaregonta, その他1人
2024年03月16日(日帰り)
近畿
07:3113.8km1,295m4
  47    12 
2024年03月16日(日帰り)