ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:あきかえで
最乗寺奥の院への分岐。当初はこちらから登ってくる予定だったが…
明神ヶ岳の手前に最乗寺奥の院に向かう分岐があります。ここから最乗寺奥の院へ向かいますが、こちらのコースはずっと林の中で単調でした。
基本情報
場所 北緯35度16分53秒, 東経139度02分59秒
カシミール3D
分岐直下では、滑りやすく段差の大きな隘路が続く。
下山利用時には、隘路を抜けた先で一箇所誤った方向へ進んでしまいそうな地点があるが、真っすぐ進み続ければ問題はない。
誤った道の先には作業道や朽ちた木橋、小さな沢などがあり、またピンクテープもあるが、それは作業用のテープなので思い込みで歩くと遭難しかねない。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「最乗寺奥の院分岐」 に関連する記録(最新10件)

箱根・湯河原
05:4922.9km1,210m4
  27    3 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
05:1117.7km1,413m4
  14    5 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
04:3110.4km919m3
  7    2 
かこ, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
05:2620.3km1,395m4
  36    10 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
10:1653.5km3,517m10
  22    12 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
08:1915.4km1,229m4
  48    8 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
04:0110.5km667m2
  38    37 
2024年06月01日(日帰り)
箱根・湯河原
03:1410.0km871m3
  29    13 
2024年05月29日(日帰り)
箱根・湯河原
04:1610.4km921m3
  34    1 
2024年05月26日(日帰り)
箱根・湯河原
05:5120.4km1,482m4
  36    7 
2024年05月26日(日帰り)