ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

御岳山(おんたけさん)

都道府県 栃木県
最終更新:康太郎
御岳山 写真一覧へ 御岳山
日光・那須・筑波 2025年06月30日 雨巻山
御岳山
御岳山
日光・那須・筑波 2024年06月14日 皇海山
御岳山
基本情報
標高 546m
場所 北緯36度37分15秒, 東経139度46分05秒
カシミール3D
「御岳山」及び「御岳」と、2種類の表記がある。が、正しくは「御嶽山」と呼びます。
露岩が多く、日光連山や筑波山方面の展望が素晴らしい。
標高は546mとあるが、25000分の1地形図から判断すると、560mはありそう。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 日帰り 日光・那須・筑波
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    低山ながら険しい岩稜帯を持つ古賀志山。 赤岩山から岩尾根をたどり古賀志山へ登る充実のミニ縦走ルートです。

「御岳山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
03:277.1km644m2
  27     23  2 
2025年10月31日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:0712.1km828m2
  6    3 
2025年10月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:427.1km726m2
  25     23  8 
2025年10月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:577.9km590m2
  32     19  2 
sara, その他1人
2025年10月28日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:027.0km400m2
  1    4 
2025年10月28日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:577.5km421m2
  30    24 
2025年10月26日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:299.5km469m2
  21     225 
2025年10月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:567.4km547m2
  39     10  2 
2025年10月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:177.2km433m2
  17    5 
2025年10月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:4119.5km1,433m4
  18     81 
2025年10月21日(日帰り)