ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神威岳(かむいだけ)

都道府県 北海道
最終更新:レコ君
基本情報
標高 983m
場所 北緯43度00分16秒, 東経141度11分45秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

神威岳(かむいだけ)は北海道札幌市南区にある山。標高983メートル。北海道百名山に選定されている。
山名の由来については諸説ある。
*アイヌ語の「カムイ・ヌプリ(神の山)」から。
*アイヌ語の「キムン・カムイ(山の神)」すなわちヒグマから
*そもそもアイヌ語名は「プーネシリ」であって、「神威」はおそらく陸地測量班による。
*別名を「モンパー」という。「切り立った山」を意味する「モン・パーペンディキュラ」が縮まったものである。
*村上啓司の説によると、もとはアイヌ語で「エペシ(頭が岩崖)」だったのが「エボシ」と変化し、さらに隣の烏帽子岳に名前が移ったと推測されている
山体は岩がむき出しになった頂が凸字型にそびえる異様な姿をしている。烏帽子岳とは尾根続きで1キロメートルほど離れており、縦走も可能だが素人向きではない。
登山道は、南を流れる豊平川に架けられた百松橋から始まる。かつては西側の木挽沢コースで手ごろな沢登りが楽しめたが、定山渓ダムによって沢の標高400メートルまでが水没し、往時の魅力はなくなった。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「神威岳」 に関連する記録(最新10件)

札幌近郊
04:3511.7km907m3
  37    11 
2025年10月19日(日帰り)
札幌近郊
08:0912.6km1,235m4
  43    19 
2025年10月04日(日帰り)
札幌近郊
06:009.7km692m2
  5    3 
hitorisizuka, その他1人
2025年09月08日(日帰り)
札幌近郊
03:528.7km605m2
  6    7  2 
2025年09月06日(日帰り)
札幌近郊
06:5411.7km946m3
  10    4 
coichiro, その他1人
2025年08月29日(日帰り)
札幌近郊
04:4312.6km1,110m3
  27    7 
2025年08月14日(日帰り)
札幌近郊
03:239.7km826m3
  15    9 
2025年08月13日(日帰り)
札幌近郊
05:319.3km728m2
  13    5 
2025年08月11日(日帰り)
札幌近郊
05:4311.7km965m3
  8    21 
2025年08月03日(日帰り)
札幌近郊
05:249.7km734m2
  23    5 
2025年07月13日(日帰り)