ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 愛媛県
最終更新:take1
アクセス ◎マイカー:松山自動車道いよ小松ICより約1時間40分、または松山自動車道松山ICより約1時間40分(※冬季は石鎚スカイライン閉鎖のため通行不可)
【駐車場】無料、石鎚スカイライン終点:約200台、石鎚神社付近:約100台

◎公共交通機関:JR松山駅より「JR四国バス 久万高原線落出行き」に乗車し「久万中学校前」で下車、「伊予鉄南予バス久万営業所」より「面河・石鎚土小屋行き」に乗り換え「石鎚土小屋」下車(※季節運行)
 JR四国バス 
 伊予鉄南予バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1492m
場所 北緯33度45分18秒, 東経133度08分50秒
カシミール3D
石鎚山のメジャーな登山口。無料駐車場、トイレ(水洗)売店、山小屋(白石小屋)
国民宿舎(石鎚)があります。駐車場の混雑が激しいので早朝到着が望ましいです。
なお 冬季はスカイライン、瓶ヶ森林道が閉鎖されるので行くことができません。
登山口
駐車場
他の宿泊施設
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

「土小屋」 に関連する記録(最新10件)

石鎚山
03:549.9km589m2
  3    5 
2025年11月01日(日帰り)
石鎚山
05:009.4km633m2
  28    12  2 
2025年10月30日(日帰り)
石鎚山
05:189.1km575m2
  17    9  2 
2025年10月30日(日帰り)
石鎚山
07:0828.5km2,537m7
  15     9 
2025年10月29日(日帰り)
石鎚山
06:559.3km576m2
  45    17 
fujitac_ettoARUKU, その他3人
2025年10月28日(日帰り)
石鎚山
04:288.9km719m2
  14    9 
2025年10月28日(日帰り)
石鎚山
06:188.5km603m2
  5    7 
2025年10月24日(日帰り)
石鎚山
07:149.4km658m2
  29    5 
2025年10月23日(日帰り)
石鎚山
09:3920.2km2,114m5
  11    8 
2025年10月23日(日帰り)
石鎚山
05:239.5km610m2
  8   
2025年10月21日(日帰り)