ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

砂払いノ頭(すなはらいのあたま)

都道府県 山梨県 長野県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 2418m
場所 北緯35度52分18秒, 東経138度36分56秒
カシミール3D
樹林帯と稜線の切替りポイント。ここから金峰山に向けては、開けた稜線(岩稜)歩きとなる。山と高原地図では標高2317mとなっているが、実際は2400mを超えている。

標高追記(2024年7月26日)
山頂
展望ポイント 富士山、八ヶ岳、南/中央アルプス など

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    奥秩父の主脈上にある金峰山。 四季を通じて楽しめる山でありながら、そのアルペン的な風貌から多くの登山者に親しまれています。また、多くの奇岩を従える瑞牆山は金峰山にほど近い所にあり、同時に2つの百名山に登ることができます。

「砂払いノ頭」 に関連する記録(最新10件)

奥秩父
08:0914.8km1,376m4
  11     10 
2025年04月28日(日帰り)
奥秩父
12:4124.1km2,205m6
  21     5 
jima3, その他1人
2025年04月27日(2日間)
奥秩父
10:3224.4km1,290m5
  16    5 
xiao, その他30人
2025年04月27日(日帰り)
奥秩父
06:3211.6km1,192m3
  21    7 
2025年04月26日(日帰り)
奥秩父
08:3316.4km1,922m5
  21    5 
2025年04月26日(日帰り)
奥秩父
09:1811.9km1,218m3
  35    24  2 
2025年04月26日(2日間)
奥秩父
12:5715.5km1,775m5
  26    5 
やまごもり, その他3人
2025年04月26日(2日間)
奥秩父
12:0018.9km1,973m5
  60    7  2 
2025年04月25日(2日間)
奥秩父
11:5617.4km1,959m5
  32    28  2 
2025年04月25日(2日間)
奥秩父
09:5412.2km1,229m3
  33     20 
2025年04月24日(日帰り)
Loading...