ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

猿橋公園(さるはしこうえん)

都道府県 山梨県
最終更新:alchemy
猿橋近くの公園より 百蔵山を望む。
禾生駅に自転車をデポし、猿橋駅付近まで戻り登山開始。 猿橋公園に駐車しました(トイレあり)
名勝猿橋のあじさいを見に行きました。 猿橋から九鬼山に登るコースもありますね。 猿橋近隣公園駐車場15台駐車可へ車で移動。
下山すると百蔵山が姿を現していました。 10:25には猿橋駅に到着。 やはり近くの公園を歩いているより格段に気持ちが良い。天気の良い日は山に行こう。
基本情報
標高 295m
場所 北緯35度36分54秒, 東経138度58分37秒
カシミール3D
駐車場
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「猿橋公園」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
03:488.9km675m2
  50     5 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2614.5km976m3
  114    5 
2025年11月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:2412.9km938m3
  11     13 
Macky, その他12人
2025年10月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:0210.3km264m2
  32    15 
2025年10月06日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4713.4km854m3
  10    4 
2025年10月03日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4412.8km749m3
  63    7 
2025年09月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4913.0km1,018m3
  28    4 
2025年09月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2814.2km1,100m3
  31    7 
2025年09月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1314.4km763m3
  18    16 
sssx5559, その他1人
2025年08月29日(日帰り)
奥多摩・高尾
20:5945.5km3,499m9
  30    184  7 
2025年08月28日(4日間)