ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大台山(おおだいやま)

都道府県 奈良県
最終更新:n-monmae
大台山 写真一覧へ 牛石ヶ原という場所。勉強して見ました。 牛石原は一本足・一つ目妖怪の「一本ダタラ」伝説もあります。牛石原は大禿ともいい、東大台の大蛇ぐらへの入口あたりにあります。そこには神武天皇の像も建っていて、近くの牛石は「一本ダタラ」の伝説を持っています。昔、このあたりはさまざまな妖怪の住処だったという。ある日修行僧がやってきて妖怪たちを牛石に封じ込めましたが、一本足・一つ目の「一本ダタラ」だけが逃げてしまいました。妖怪は年一回、付近を通る旅人を襲って食べるといいます。猟師が死闘の末、怪物を撃ち取ってみたところ、正体は背中に笹を生やした大イノシシだったと伝えています。天保年間、紀州藩士仁井田長群の紀行文「登大台山記」という古書に「大禿に牛石があり、昔、役ノ行者が牛鬼を押さえた場所で、そのふせ残りを理源大師がこの牛石に封じ込めたという。 この石にさわれば白日瞑闇になり咫尺(しせき)モ弁(わきま)ヘザル」にいたるといい、猟師も恐れて近よらず」との意味の記述があります。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2017年11月10日 大台ヶ原山
基本情報
標高 858m
場所 北緯34度27分16秒, 東経136度10分43秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大台山」 に関連する記録(最新10件)

大台ケ原・大杉谷・高見山
04:1911.6km834m3
  4    4 
2025年10月12日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
02:2310.0km785m3
  12    5 
2025年10月06日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
06:2312.1km837m3
  57    24 
2025年09月26日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
05:4111.3km732m-
  21    11 
2025年09月17日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
05:1813.4km923m3
  36    6 
2025年09月07日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
06:2014.0km1,167m3
  28     30 
秘密基地masako58issan66, その他3人
2025年09月07日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
03:4712.1km752m3
  20     19 
2025年09月02日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
03:4411.7km737m3
  13    4 
2025年08月24日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
04:5213.5km928m3
  41    15 
2025年06月29日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
04:4010.6km898m3
  6    3 
2025年06月28日(日帰り)