ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

大見山南峰(おおみやまみなみほう)

都道府県 長野県
最終更新:magnum170
大見山南峰山頂 写真一覧へ 大見山南峰とうちゃく
大見山南峰まで来ました。
大見山(南峰)に到着。1,365m せり出した遊歩道。お金かかっています。
基本情報
標高 1365m
場所 北緯36度04分33秒, 東経138度07分45秒
カシミール3D
三角点のある大見山北峰より高い。
ステンレス製の立派な展望台完備だが、前方の樹木が高く茂り殆ど展望無し。税金の使い方を考えさせられる構築物の見本か?国定公園指定で樹木伐採が出来ないかも知れないが、伐採すれば諏訪湖を一望できる極上展望地になりうる資質を持ってるだけに残念。
2011年7月の新聞報道によると「諏訪百名山に登る会」の皆さんが上諏訪駅を基点に周回ハイキングコースを整備したという。展望台付近の樹木の伐採予定もあるとの事です。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「大見山南峰」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
01:493.7km164m1
  34    2 
2025年10月29日(日帰り)
甲信越
03:5611.3km645m2
  21    5 
2025年10月27日(日帰り)
甲信越
00:412.3km118m1
  34    1 
2025年10月23日(日帰り)
甲信越
01:033.0km143m1
  5    7 
2025年10月10日(日帰り)
甲信越
02:335.0km154m1
  24    20  2 
2025年09月25日(日帰り)
甲信越
04:146.7km387m2
  13     3 
仁べえ, その他1人
2025年09月24日(日帰り)
甲信越
02:187.6km606m2
  5    2 
2025年09月15日(日帰り)
甲信越
02:443.7km186m1
  16    8 
akiko1944, その他1人
2025年09月15日(日帰り)
甲信越
02:568.9km601m2
  7    3 
2025年06月01日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
05:4425.9km860m4
  157    5 
2025年05月14日(日帰り)