ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 新潟県
最終更新:K.TAIRA
公園を出て梨ノ木平に向かいます
梨ノ木平を過ぎるとこんな感じに。
梨ノ木平登山口にはバス停がありました。
岩場を抜け、梨ノ木平辺りまで来ると、雪が現れ始めました。
「梨ノ木平」までは写真のような舗装道路を進んでいきます。
基本情報
標高 296m
場所 北緯37度47分06秒, 東経138度49分30秒
カシミール3D
灯台コース上にある。日本海側の展望がよい。
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 初級 日帰り 甲信越
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本海側にありながら、早い時期から山野草が咲き乱れる花の山。 オオミスミソウとカタクリの大群落は見事のひとこと。

「梨ノ木平」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
03:3214.1km1,596m4
  34    14  2 
2025年10月29日(日帰り)
甲信越
03:406.5km576m2
  6    4 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
02:484.8km458m2
  12    25 
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
02:497.0km621m2
  4    1 
mikeneko9, その他1人
2025年10月25日(日帰り)
甲信越
02:366.0km536m2
  17    15 
2025年10月20日(日帰り)
甲信越
03:565.4km667m2
  21    4 
2025年10月20日(日帰り)
甲信越
03:069.5km1,246m3
  10    8 
2025年10月19日(日帰り)
甲信越
03:196.5km606m2
  11    2 
hata, その他1人
2025年10月18日(日帰り)
甲信越
04:436.8km552m2
  27     14 
2025年10月18日(日帰り)
甲信越
03:027.0km623m2
  13    4 
とりさわ, その他3人
2025年10月18日(日帰り)