ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 北海道
最終更新:こまどり
平山登山口から平山・アンギラス・文三岳と周ってきました。
平山登山口 「一般駐車場」看板の100mほど先に5台程度駐車可能なスペースが
チームメイトが引っ張ってくれて目標通りの関門約1時間前に平山登山口に到着。ですがもうこの時点でヘロヘロです。エイドではオレンジとモナカアイスをいただき、水を補給。トイレを済ませ、レインウェアのチェックを受けて登山口入場を許可されます。ウィンドシェルしか持ってきてなくて許可されずここでリタイヤの方もいたようです。休憩して少しは回復したので先に進みます。
基本情報
場所 北緯43度46分19秒, 東経143度02分33秒
カシミール3D
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「平山登山口」 に関連する記録(最新10件)

大雪山
08:3611.2km913m-
  22    10 
neo, その他3人
2025年10月02日(日帰り)
大雪山
04:597.8km785m2
  28    55  4 
2025年09月28日(日帰り)
北海道
07:2211.6km905m3
  80    2 
2025年09月24日(日帰り)
大雪山
07:147.3km752m2
  10     16  2 
2025年09月23日(日帰り)
大雪山
07:0811.4km899m3
  33    18 
2025年09月12日(日帰り)
大雪山
10:4013.1km1,340m4
  49    3 
コージ, その他2人
2025年08月25日(日帰り)
大雪山
08:3215.3km993m3
  110     14 
happygo, その他1人
2025年08月16日(日帰り)
大雪山
06:237.4km776m2
  11    5 
2025年07月22日(日帰り)
大雪山
06:3212.6km1,030m3
  19    12 
2025年07月21日(日帰り)
大雪山
06:4856.6km1,649m7
  18    57 
2025年07月20日(日帰り)