東北
最終更新:kinkonkan
基本情報
| 標高 | 650.5m |
|---|---|
| 場所 | 北緯40度00分00秒, 東経140度22分20秒 |
山頂には一等三角点があります。
山頂から南へ行くと絶景ポイント(見晴岩)があります。
熊には注意、爆竹必携です!
山頂から南へ行くと絶景ポイント(見晴岩)があります。
熊には注意、爆竹必携です!
| 山頂 | |
|---|---|
| 登山口 | 植林地登山口または西ルート登山口 |
| 登山ポスト | 無し |
| 駐車場 | 吉田林道の終点に5台ほど停められます |
| テント場 | 無し |
| 山小屋 | 無し |
| 他の宿泊施設 | 温泉駅舎のクゥインス |
| トイレ | 無し |
| 水場 | ありません。 |
| 食事 | 温泉駅舎のクゥインス |
| お風呂 | 温泉駅舎 クゥインス森吉がお勧め。450円。 |
| バス停 | 秋北バス 姫ヶ嶽登山道入り口 |
| 危険個所 | 途中の吉田林道は崩落箇所がありましたが、整備され通行できるようになりました。 |
| 滝 | 西ルート小瀧 |
| 展望ポイント | 山頂から南へ行くと旧阿仁町が一望できる絶景ポイント(見晴岩)があります。 |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
姫ヶ岳の山行記録へ




Loading...