ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

取立山(とりたてやま)

都道府県 福井県
最終更新:Portland
基本情報
標高 1307.22m
場所 北緯36度06分24秒, 東経136度36分32秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

取立山(とりたてやま)は、石川県白山市と福井県勝山市にまたがる標高1,307 mの山。加越国境に位置する両白山地の山で、恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークや奥越高原県立自然公園内にある。特に福井県内有数の水芭蕉群生地と知られており、シーズン時には多くの登山客でにぎわう。
山頂は石川県と福井県との県境(加越県境)の稜線から西へ突出した福井県の尾根上にある。面積約0.5 ha、約2,000株のミズバショウ群生地は取立平と呼ぶ県境稜線上の鞍部1,240 mにあり、その大部分は南東の石川県側に形成されている。取立山、山伏山の中腹にはゆるやかな台地状の斜面があって、そこには五所ヶ原、東山等の緩斜面があり、近年まで焼畑農業が行われていた。
冬から早春にかけ山スキーや春山登山が盛んである。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「取立山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
03:207.4km535m2
  52    17 
ますちゃん, その他1人
2025年10月30日(日帰り)
北陸
02:516.2km488m2
  39    4 
2025年10月25日(日帰り)
北陸
04:206.0km507m2
  24    9 
2025年10月12日(日帰り)
北陸
04:405.8km500m2
  40    25 
Kiyopi, その他1人
2025年09月23日(日帰り)
北陸
04:206.1km499m2
  15    13 
totonku, その他1人
2025年09月22日(日帰り)
北陸
03:546.3km504m2
  13    3 
2025年09月21日(日帰り)
北陸
02:305.3km470m2
  22    12 
2025年09月21日(日帰り)
北陸
04:076.9km531m2
  37     27 
2025年09月06日(日帰り)
北陸
05:498.5km863m2
  15    4 
tsubutan7, その他4人
2025年09月06日(日帰り)
北陸
04:366.1km523m2
  26    23 
miyamamurasa, その他1人
2025年09月06日(日帰り)