ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

女神山(めがみやま)

都道府県 岩手県 秋田県
最終更新:レコ君
基本情報
標高 955.3m
場所 北緯39度25分00秒, 東経140度40分30秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

女神山(めがみやま)は、秋田県仙北郡美郷町と岩手県和賀郡西和賀町の境にある山である。標高は955.4m。山頂には三等三角点「女神山」が設置されている。
女神山は秋田と岩手の県境にまたがる真昼山地の南端部に位置する山である。東北百名山に選ばれている。秋田県側の美郷町方面から見ると、手前に「秋田女神」(870m)が見え、その奥に「岩手女神」として女神山が見える特徴がある山容である。
岩手側登山コース周辺には、白糸の滝など7つの滝があり楽しめる。また、中腹に見事なブナ林が見られるブナ見平があり、一帯は「下前風景林」に指定されている。また、ふもとの「女神霊泉」は「いわての名水二十選」に選ばれている。
山頂は岩手県側の展望がよく、西に移動すると秋田県側の展望が良い場所がある。
いくつかの登山コースがあるが、白岩岳や和賀岳などの和賀山塊から、風鞍や真昼岳を経由して、女神山に至る大縦走も可能である。善知鳥コースは2003年に整備されたコースで、後ろのツル道コースは2014年に整備されたコースである。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「女神山」 に関連する記録(最新10件)

東北
07:3517.9km1,272m4
  75    30 
2025年10月31日(日帰り)
東北
04:2010.2km791m2
  54    21 
ぴかりん, その他1人
2025年10月24日(日帰り)
東北
07:588.5km632m2
  100    39  2 
2025年10月23日(日帰り)
東北
08:1014.2km1,125m3
  42    42 
sakura1029, その他1人
2025年09月23日(日帰り)
東北
05:5515.5km1,170m4
  10    8 
2025年09月23日(日帰り)
東北
05:5014.0km1,164m4
  32     26 
2025年09月06日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
05:2215.5km1,202m4
  11    36 
2025年08月31日(日帰り)
東北
08:1715.4km1,154m4
  25    17 
2025年08月11日(日帰り)
東北
04:258.0km617m2
  35    20 
2025年08月10日(日帰り)
東北
07:2317.0km1,248m4
  17    20 
2025年07月24日(日帰り)