ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

白草山(しらくさやま)

都道府県 長野県 岐阜県
最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 1641m
場所 北緯35度48分08秒, 東経137度20分03秒
カシミール3D
山頂はなだらかな笹山。目の前には御嶽山がドーン!
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

白草山(しらくさやま)は、長野県木曽郡王滝村と岐阜県下呂市にまたがる阿寺山地(御嶽山系)の標高1,641 mの山。山域は1964年(昭和39年)3月3日に飛騨木曽川国定公園の指定を受けている。
ゆるやかな円丘状の山容で、山頂付近は放牧場であったの一つに選定されている。南西山麓には200年近く前の江戸時代から湯治場とされている乗政温泉がある。広い平らな山頂からは間近に御嶽山を望むことができる。麓の下呂市では御嶽山の噴気孔が見える山として、「御嶽十二景」のポスターで紹介された。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「白草山」 に関連する記録(最新10件)

東海
03:4510.6km834m3
  9    5 
nisekoyama, その他1人
2025年10月27日(日帰り)
東海
05:139.1km717m2
  3    12 
2025年10月25日(日帰り)
東海
03:189.6km747m2
  19     18 
2025年10月24日(日帰り)
東海
05:1211.6km1,600m4
  7     8 
ムヒ, その他1人
2025年10月20日(日帰り)
東海
06:319.9km741m2
  20    11 
しゅういち, その他1人
2025年10月09日(日帰り)
東海
06:1211.9km785m3
  33    2 
2025年10月07日(日帰り)
東海
04:2610.6km924m3
  51     127 
2025年09月27日(日帰り)
東海
04:099.6km748m3
  30    6 
2025年09月26日(日帰り)
東海
04:159.5km742m2
  2     7  2 
2025年09月23日(日帰り)
東海
03:339.0km676m2
  8    4 
2025年09月15日(日帰り)