ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

仙丈ヶ岳二合目登山口(せんじょうがたけにごうめとざんぐち)

都道府県 山梨県
最終更新:Yasuharu
仙丈ヶ岳二合目登山口 写真一覧へ 登山口の橋にある水場 写真一覧へ 三日目に予定している仙丈ヶ岳の二合目登山口。
基本情報
標高 2000m
場所 北緯35度44分21秒, 東経138度12分53秒
カシミール3D
北沢駒仙小屋入口の向かいにあるため、小屋を利用する場合は北沢峠経由よりやや近道。
ここから登ると二合目で北沢峠からの道と合流する。
登山口

付近の山

この場所を通る登山ルート

「仙丈ヶ岳二合目登山口」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
14:4026.5km4,596m-
  133    2 
2025年11月01日(2日間)
甲斐駒・北岳
04:076.5km816m2
  5    3 
2025年10月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
09:029.5km1,226m3
  17    14 
2025年10月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
06:2512.5km1,274m3
  12    21 
eve-leo, その他4人
2025年10月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:479.2km992m3
  21    33 
2025年10月29日(日帰り)
甲斐駒・北岳
18:2443.2km3,027m9
  25    10 
2025年10月28日(3日間)
甲斐駒・北岳
06:129.0km1,090m3
  44    26  2 
2025年10月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:539.1km1,129m3
  6    7 
2025年10月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:056.6km954m3
  6    2 
2025年10月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
05:506.5km891m3
  2   
2025年10月24日(日帰り)