ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    片道ルート
エリア近畿
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 32.8km
最高点の標高: 523m
最低点の標高: 0m
累積標高(登り): 1201m
累積標高(下り): 1165m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
私市駅〜河内山本駅
コースタイム Start ---(17分)--- ほしだ園地ゲート ---(60分)--- 飯盛霊園入口 ---(30分)--- 堂尾池 ---(40分)--- 室池 ---(10分)--- 阪奈道陸橋 ---(120分)--- 鳴川峠 ---(60分)--- 鐘の鳴る丘展望台 ---(30分)--- 立石越 ---(30分)--- 高安山 ---(10分)--- おお道分岐 ---(30分)--- 高安山駅 ---(20分)--- End

ルート詳細

1. Start
2. ほしだ園地ゲート [詳細]
3. 飯盛霊園入口 [詳細]
4. 堂尾池 [詳細]
5. 室池 [詳細]
6. 阪奈道陸橋 [詳細]
7. 鳴川峠 [詳細]
8. 鐘の鳴る丘展望台 (450m) [詳細]
9. 立石越 [詳細]
10. 高安山 (487m) [詳細]
11. おお道分岐 (440m) [詳細]
12. 高安山駅 [詳細]
13. End
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

近畿
05:0420.9km840m3
  9    3 
2025年10月25日(日帰り)
近畿
06:0815.9km894m3
  28    6 
2025年10月25日(日帰り)
近畿
04:3317.9km970m3
  2   3 
2025年10月22日(日帰り)
近畿
09:3629.7km1,297m5
  18   12  1 
2025年10月13日(日帰り)
近畿
09:3740.4km1,701m6
  29    10 
2025年10月11日(日帰り)
近畿
05:1119.8km997m3
  11     6 
2025年10月06日(日帰り)
近畿
07:1215.7km941m3
  49    8 
2025年09月23日(日帰り)
近畿
05:2728.8km1,240m5
  49    17 
2025年09月23日(日帰り)
近畿
04:0422.2km865m3
   1 
2025年09月21日(日帰り)
近畿
07:5222.5km1,029m4
  12   8 
hatcho, その他2人
2025年09月21日(日帰り)

もっと見る