ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

四ノ谷山〜雲山峰〜懴法ヶ嶽〜大福山〜札立山〜飯盛山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    片道ルート
エリア紀泉高原
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 20.22km
最高点の標高: 500m
最低点の標高: 0m
累積標高(登り): 1183m
累積標高(下り): 1114m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   

ルート説明:

<gpxファイルの可用性評価>
種別:GPS
ルート:○・・国土地理院の地形図に無いルートを通過しています
標高:○・・目安になります

ルート詳細

1. Start
2. 銀の峰第2パノラマ [詳細]
3. 銀の峰第1パノラマ [詳細]
4. 四ノ谷山 (363m) [詳細]
5. 雲山峰 (490m) [詳細]
6. 青少年の森 [詳細]
7. 井関峠 [詳細]
8. 懴法ヶ嶽 (381m) [詳細]
9. 大福山 (427m) [詳細]
10. 奥辺峠 [詳細]
11. 見返り山 [詳細]
12. 札立山 (349m) [詳細]
13. 飯盛山 (384m) [詳細]
14. みさき公園駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「四ノ谷山〜雲山峰〜懴法ヶ嶽〜大福山〜札立山〜飯盛山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

紀泉高原
06:1616.0km697m3
  7   5 
KAGAYAMA, その他3人
2024年06月16日(日帰り)
紀泉高原
06:1416.6km716m3
  21    7 
2024年06月16日(日帰り)
紀泉高原
05:5917.1km832m3
  2    3 
2024年06月15日(日帰り)
紀泉高原
07:2015.1km819m3
  4    5 
2024年06月15日(日帰り)
紀泉高原
06:5219.3km1,045m4
  10    8 
poechan1125, その他6人
2024年06月15日(日帰り)
紀泉高原
06:5520.1km1,051m4
  8   3 
aokaede, その他6人
2024年06月15日(日帰り)
紀泉高原
06:3320.6km1,028m4
  91     28 
2024年06月15日(日帰り)
紀泉高原
05:3516.1km769m3
  37    12 
2024年06月11日(日帰り)
紀泉高原
04:2618.7km921m4
  14  
2024年06月07日(日帰り)
紀泉高原
04:3017.2km782m3
  10   5 
2024年06月01日(日帰り)

もっと見る