ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

ロープウェイ〜西穂山頂

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日   8 時間    テント泊    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア槍・穂高・乗鞍
ジャンル積雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 10.42km
最高点の標高: 2834m
最低点の標高: 2107m
累積標高(登り): 1393m
累積標高(下り): 1405m
アクセス 車・バイク   

ルート説明:

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:◎・・地形図のルートと概ね一致しています
標高:○・・目安になります


西穂高口から西穂高岳までは、周囲に人がいなければ、たいした難易度ではない安全なルート。ただし、岩慣れしていない人がルートの上にいると、いきなり落石の心配が必要な高レベルになります。人を見たら落石を起きると思って登山すれば、まだ安全に行動できると思います。

ルート詳細

1. 西穂高口 [詳細]
2. 旧ボッカ道分岐 [詳細]
3. 西穂山荘 (2385m) [詳細]
4. 西穂丸山 (2452m) [詳細]
5. 西穂独標 (2701m) [詳細]
6. ピラミッドピーク (2750m) [詳細]
7. 西穂丸山 (2452m) [詳細]
8. 西穂山荘 (2385m) [詳細]
9. 西穂独標 (2701m) [詳細]
10. ピラミッドピーク (2750m) [詳細]
11. 西穂高岳 (2908m) [詳細]
12. ピラミッドピーク (2750m) [詳細]
13. 西穂独標 (2701m) [詳細]
14. 西穂丸山 (2452m) [詳細]
15. 西穂山荘 (2385m) [詳細]
16. 旧ボッカ道分岐 [詳細]
17. 西穂高口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「ロープウェイ〜西穂山頂」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

槍・穂高・乗鞍
09:0815.8km1,204m4
  20    30 
2025年08月04日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:077.8km924m3
  15     15 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:598.3km909m3
  16    6 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:487.2km665m2
  15    9 
おかぴ, その他1人
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
05:494.4km647m2
   1 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:528.0km937m3
  6    9 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:328.2km926m3
  7    7 
2025年08月03日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
04:557.8km888m3
  36    37  2 
2025年08月02日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:1013.1km1,748m4
  33    2 
2025年08月02日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
08:0111.2km607m2
  18    5 
2025年08月02日(2日間)

もっと見る