ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日    テント泊    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア剱・立山
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 14.07km
最高点の標高: 2576m
最低点の標高: 742m
累積標高(登り): 2201m
累積標高(下り): 2201m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)    タクシー

コースタイム 馬場島 ---(60分)--- 松尾平 ---(250分)--- 早月小屋 ---(200分)--- 剱岳 ---(140分)--- 早月小屋 ---(150分)--- 松尾平 ---(40分)--- 馬場島

ルート説明:

コースタイムは山溪アルペンガイドから

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:○・・国土地理院の地形図に無いルートを通過しています
標高:△・・一部100m以上の大きな誤差があります

ルート詳細

1. 馬場島 (741m) [詳細]
2. 松尾平 (1035m) [詳細]
松尾平にはベンチあり
以後、標高2800mまで標高約200m毎にプレート設置されている
3. 早月小屋 (2200m) [詳細]
4. 剱岳 (2999m) [詳細]
5. 早月小屋 (2200m) [詳細]
6. 松尾平 (1035m) [詳細]
7. 馬場島 (741m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

剱・立山
11:2411.6km1,639m4
  39    17 
HOSHINOFURUOKA, その他1人
2025年07月29日(日帰り)
剱・立山
05:247.6km265m2
  18   8 
2025年07月29日(日帰り)
剱・立山
12:0916.5km2,397m6
  15     23 
2025年07月29日(日帰り)
剱・立山
08:5613.9km2,303m6
  30     228 
2025年07月27日(日帰り)
剱・立山
09:1814.3km2,321m6
  1    4 
2025年07月27日(日帰り)
剱・立山
15:4414.5km2,327m6
  156    12 
2025年07月27日(2日間)
剱・立山
21:0014.0km2,813m6
  11    8 
2025年07月27日(2日間)
剱・立山
33:1518.7km3,250m8
  49     7 
2025年07月27日(3日間)
剱・立山
12:3414.9km2,344m6
  27     15 
2025年07月27日(日帰り)
剱・立山
13:3515.3km2,395m6
  56     14 
2025年07月27日(日帰り)

もっと見る