ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

塩見岳(鳥倉林道より)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 2日   15 時間    テント泊    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア塩見・赤石・聖
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 25.24km
最高点の標高: 3058m
最低点の標高: 1621m
累積標高(登り): 2468m
累積標高(下り): 2438m
アクセス 車・バイク   
中央道松川インターより59号、22号を経由し鳥倉林道へ。
インターから60分程度で越路バス停があり、そこが無料駐車場です。
鳥倉林道登山口へは30分程度舗装路を歩くことになります。
コースタイム 鳥倉林道ゲート(駐車場) ---(30分)--- 鳥倉林道登山口 ---(120分)--- 三伏峠小屋 ---(60分)--- 本谷山 ---(90分)--- 塩見小屋 ---(60分)--- 塩見岳 ---(50分)--- 塩見小屋 ---(60分)--- 本谷山 ---(50分)--- 三伏峠小屋 ---(90分)--- 鳥倉林道登山口 ---(40分)--- 鳥倉林道ゲート(駐車場)

ルート詳細

1. 鳥倉林道ゲート(駐車場) (1666m) [詳細]
2. 鳥倉林道登山口 (1780m) [詳細]
3. 三伏峠小屋 (2615m) [詳細]
4. 本谷山 (2658m) [詳細]
5. 塩見小屋 (2760m) [詳細]
6. 塩見岳 (3046m) [詳細]
7. 塩見小屋 (2760m) [詳細]
8. 本谷山 (2658m) [詳細]
9. 三伏峠小屋 (2615m) [詳細]
10. 鳥倉林道登山口 (1780m) [詳細]
11. 鳥倉林道ゲート(駐車場) (1666m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「塩見岳(鳥倉林道より)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

塩見・赤石・聖
18:0133.3km2,819m8
  5    9 
2025年07月28日(日帰り)
塩見・赤石・聖
13:0723.2km2,204m6
  18    12  2 
498969, その他1人
2025年07月27日(日帰り)
塩見・赤石・聖
12:1326.4km2,797m7
  58    8 
uzurin, その他1人
2025年07月27日(2日間)
塩見・赤石・聖
07:4118.3km1,569m5
  28    6 
2025年07月26日(日帰り)
塩見・赤石・聖
12:3528.1km2,265m6
  22    19 
2025年07月26日(2日間)
塩見・赤石・聖
13:0124.5km2,199m6
  151    12  2 
2025年07月26日(日帰り)
塩見・赤石・聖
12:2620.2km1,953m5
  26   9 
purosaru, その他1人
2025年07月26日(日帰り)
塩見・赤石・聖
13:4626.9km2,700m7
  13    7 
2025年07月26日(2日間)
塩見・赤石・聖
17:3773.2km4,030m10
  4   3 
2025年07月26日(2日間)
塩見・赤石・聖
14:0728.6km2,739m7
  75     13  2 
2025年07月26日(2日間)

もっと見る