ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

奥高尾縦走 陣馬高原下BS〜陣馬山〜景信山〜小仏峠〜小仏城山〜高尾山〜稲荷山〜高尾山口

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   7 時間    片道ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 17.13km
最高点の標高: 842m
最低点の標高: 198m
累積標高(登り): 1371m
累積標高(下り): 1521m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   

ルート説明:

最もハードな部分を最初に持ってくる奥高尾縦走ルートです。
詳細はこちらへ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1038905.html

ルート詳細

1. 陣馬高原下バス停 [詳細]
2. 陣馬新道登山口 (424m) [詳細]
3. 陣馬山 (854m) [詳細]
4. 奈良子峠 (730m) [詳細]
5. 明王峠 (738m) [詳細]
6. 底沢峠 (721m) [詳細]
7. 堂所山 (733m) [詳細]
8. 景信山 (727m) [詳細]
9. 小仏峠 (548m) [詳細]
10. 城山 (670m) [詳細]
11. 一丁平 [詳細]
12. もみじ台 [詳細]
13. 高尾山 (599m) [詳細]
14. 稲荷山 (400m) [詳細]
15. 高尾山・清滝駅 [詳細]
16. 高尾山口駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「奥高尾縦走 陣馬高原下BS〜陣馬山〜景信山〜小仏峠〜小仏城山〜高尾山〜稲荷山〜高尾山口」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
03:1014.3km855m3
  1    1 
2025年09月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3136.0km2,033m7
  2   1 
2025年09月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:1215.5km910m3
   3 
2025年09月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
12:1136.5km1,764m2
  6   9 
2025年09月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:2611.7km1,029m3
  24    13 
2025年09月11日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:4110.2km764m3
  7    10 
2025年09月11日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:5216.7km901m-
  13   15 
2025年09月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:1021.8km1,182m4
  19    10 
2025年09月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:1021.4km1,201m4
  5   9 
2025年09月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2017.6km1,081m4
  10    12 
2025年09月08日(日帰り)

もっと見る