ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

仙人ケ岳と赤雪山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   6 時間    往復/周回ルート
エリア日光・那須・筑波
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 9.02km
最高点の標高: 668m
最低点の標高: 245m
累積標高(登り): 799m
累積標高(下り): 839m
アクセス 車・バイク   
赤雪山駐車場利用(キャンプ場駐車場は利用不可)
コースタイム 赤雪山登山口 ---(14分)--- まつだ湖畔キャンプ場 ---(58分)--- 知の岳 ---(15分)--- 熊の分岐 ---(15分)--- 仙人ヶ岳 ---(28分)--- 三角山 ---(48分)--- 原仁田ノ頭 ---(33分)--- 赤雪山 ---(14分)--- 491P ---(17分)--- 赤雪山登山口 ---(5分)--- 松田川ダムメモリアル広場

ルート説明:

コース中、高度があがるとダム湖がところどころ見えます。赤雪山は東屋とベンチが整備されていますので大休憩に向いています。その他休憩場所なし。(駐車場からのコースはH14から通行止めの模様です)

ルート詳細

1. Start
2. 松田川ダムメモリアル広場 [詳細]
3. 赤雪山登山口 [詳細]
4. まつだ湖畔キャンプ場 [詳細]
5. 知の岳 (561m) [詳細]
6. 熊の分岐 (573m) [詳細]
7. 赤雪山/仙人ヶ岳分岐 (658m) [詳細]
8. 仙人ヶ岳 (662m) [詳細]
9. 三角山 (623m) [詳細]
10. 原仁田ノ頭 (585m) [詳細]
11. 赤雪山 (620m) [詳細]
12. 491P (491m) [詳細]
13. 赤雪山登山口 [詳細]
14. 松田川ダムメモリアル広場 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「仙人ケ岳と赤雪山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

関東
04:579.5km759m3
  12    1 
2024年05月25日(日帰り)
関東
06:0411.1km806m3
  9    2 
2024年05月25日(日帰り)
関東
06:0411.4km906m3
  8    2 
かなっぷ, その他1人
2024年05月25日(日帰り)
関東
03:4910.4km806m3
  18    6 
2024年05月19日(日帰り)
関東
04:135.4km455m2
  5   2 
2024年05月12日(日帰り)
関東
05:0613.6km1,176m3
  31    10 
2024年05月05日(日帰り)
関東
05:319.6km677m2
  12   6 
2024年05月05日(日帰り)
関東
06:5311.2km904m3
  7    6 
piyo2899, その他1人
2024年05月05日(日帰り)
関東
06:3010.3km751m3
  54   1 
2024年05月05日(日帰り)
関東
05:1410.6km814m3
  26     2 
2024年05月04日(日帰り)

もっと見る