ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

長坂山(赤目四十八滝の渓谷入口〜百畳岩〜赤目滝バス停) 

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア赤目・倶留尊高原
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 11.61km
最高点の標高: 601m
最低点の標高: 0m
累積標高(登り): 1574m
累積標高(下り): 1562m
アクセス 車・バイク   
赤目四十八滝入口近くに有料駐車場多数あり。

ルート説明:

赤目四十八滝(入山料必要)を1時間ほど歩き、百畳岩の手前が登山口、下山口は赤目四十八滝の入口近くになります。
ルート表示が多数設置されているので迷う心配はありません。
急坂、転落注意の箇所があります。
なお、登録ルートは出合〜渓谷入口〜長坂山下山口〜長坂山登山口〜出合となるため一般に多くの方が利用されている渓谷入口からの出発ではありませんので注意願います。

ルート詳細

1. 赤目出合茶屋 [詳細]
2. 岩窟滝 [詳細]
3. 琵琶滝 [詳細]
4. 琴滝 [詳細]
5. 雛段滝 [詳細]
6. 夫婦滝 [詳細]
7. 荷担滝 [詳細]
8. 斜滝 [詳細]
9. 骸骨滝 [詳細]
10. 雨降滝 [詳細]
11. 笄滝 [詳細]
12. 柿窪滝 [詳細]
13. 姉妹滝 [詳細]
14. 陰陽滝 [詳細]
15. 縋藤滝 [詳細]
16. 竜ヶ壺 [詳細]
17. 布曳滝 [詳細]
18. 千手滝 [詳細]
19. 乙女滝 [詳細]
20. 不動滝 [詳細]
21. 霊蛇滝 [詳細]
22. 銚子滝 [詳細]
23. 行者滝 [詳細]
24. 日本サンショウウオセンター [詳細]
25. 赤目滝バス停 [詳細]
26. 長坂山 (584m) [詳細]
27. 銚子滝 [詳細]
28. 大日滝 [詳細]
29. 姉妹滝 [詳細]
30. 縋藤滝 [詳細]
31. 陰陽滝 [詳細]
32. 柿窪滝 [詳細]
33. 笄滝 [詳細]
34. 骸骨滝 [詳細]
35. 雨降滝 [詳細]
36. 斜滝 [詳細]
37. 荷担滝 [詳細]
38. 雛段滝 [詳細]
39. 夫婦滝 [詳細]
40. 琴滝 [詳細]
41. 琵琶滝 [詳細]
42. 岩窟滝 [詳細]
43. 赤目出合茶屋 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「長坂山(赤目四十八滝の渓谷入口〜百畳岩〜赤目滝バス停) 」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

赤目・倶留尊高原
03:597.2km511m2
  21    4 
2025年07月13日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:089.9km1,151m3
  20   11 
2025年07月13日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:5613.1km1,670m4
  22    14  1 
秘密基地, その他2人
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
04:469.7km717m2
  26    18 
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
03:098.1km596m2
  18   2 
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:4710.3km955m3
  9    4 
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:169.9km809m3
  37    24 
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
03:479.4km731m2
  21    5 
2025年07月12日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
05:239.1km911m3
  34    18 
2025年07月11日(日帰り)
赤目・倶留尊高原
02:447.9km1,136m3
  14    10 
2025年07月11日(日帰り)

もっと見る