記録ID: 1034624
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
今年最後の富士山 箱根の明神ケ岳
2016年12月29日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 684m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:10
10:00
30分
登山口
10:30
120分
矢倉沢峠
12:30
13:10
120分
明神ケ岳山頂
15:10
宮城野BT
天候 | ☀ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
箱根に着くと、空模様が良くなくて、駒ケ岳周辺は雲に覆われ、金時山の方も灰色の雲が背景で、もう富士山を見るには無理かもしれないと思いました。
ただ、明神ケ岳方面は天気良さそうなので、気持ち明るく登り始めました。
普通は、明神ケ岳から金時山方面を目指した方が眺望が良いらしいのですが、矢倉沢峠から明神ケ岳までの距離が長いので、先に歩こうかと思って、そうしたのですが、明神ケ岳から宮城野までの道が、最後の方がちょっと道が暗かったので、最初に歩いた方が良かったかなと思いました。
強風でしたがきれいな富士山を見ることが出来、良い山行になりました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
ブルーメさん
強風の中、日本一の富士山望め良かったですね
良い山納めになりましたね。
まだ歩いてないところですが、いいところですね。
いつか歩いてみたいと思います(^^♪
あと3時間もすれば新年が明けます。
今年一年お世話になりました、楽しかったですよー♪
来年もよろしくお願いします(^^)/
naoyannさんへ
最初は、天候が悪くて、富士山は見えないかと、思ってましたが、強風でしたが、見ることができ、良かったです。金時山からの見た道を歩いてみました。
強風の中ではあの高い笹の木もありがたかったです(;'∀')
今年もよろしくお願いします。(#^^#)
今回は珍しく、公共交通機関で行かれたのですね!
埼玉県からだとどのくらいかかるのでしょうか?
当然登ったことのない山ですが、富士山が良く見えるのですね!
アップのお写真はくっきりと写りとても綺麗です。
湘南海岸も見えるとは...。
山からの海はほとんど見たことがありませんが、海岸道路から見るのとは全然違いますね。
来年もよろしくお願いします!
良いお年を...。
ayamoekanoさんへ
あけましておめでとうございます。
箱根は遠いですねー 片道4時間以上かかりました(;'∀')
箱根のバスは一時間に4本くらいあったので、バスの時間を気にしなくて大丈夫でした。
コメントありがとうございました(#^^#)
今年も宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する